楽天インサイトは楽天グループが運営するアンケートモニターサイトです。
アンケートに回答すると、謝礼として楽天ポイントを受け取ることができます。
今回は、実際に楽天インサイトを利用し、1ヶ月間でいくら稼げるのか検証しましたので、その結果をご報告したいと思います。
楽天インサイトとは?
楽天インサイトは楽天グループが運営するアンケートモニターサイトであり、業界最大級の220万人以上のモニターが登録しています。
アンケートにはWEBアンケート、オンラインインタビュー、商品モニター等があります。
アンケートやインタビューに参加すると、謝礼として楽天ポイントが進呈されます。※ポイントは6ヶ月間有効な期間限定ポイント
検証内容
今回は、1ヶ月間で何ポイント獲得できるか検証を行いました。
検証の条件は以下の通りです。
- 回答者は週5日フルタイムで働く会社員
- アンケート回答のための決まった時間は設けず、お昼休みや就寝前などのスキマ時間で回答
- アンケートは「楽天インサイトシステムのアンケート」のみ回答

検証結果
アンケート
1ヶ月間で回答したアンケートの件数とそれに要した時間、および獲得ポイント数は以下の通りです。
今回の検証では主にスキマ時間を活用し、無理のない範囲でアンケートに回答しましたが、回答件数は48件、回答時間は82分と思っていたよりも多くのアンケートに回答できていたと感じました。
1ヶ月間で獲得したポイントは185ポイントとなっており、好きなお菓子を1つ買えるくらいのポイントを得ることができました!
総回答件数 | 48件 |
総回答時間 | 82分 |
総獲得ポイント | 185ポイント |
1件あたりの平均獲得ポイント | 3.9ポイント |
1分あたりの平均獲得ポイント | 2.3ポイント |
オンラインインタビュー
オンラインインタビューにも1件参加することができ、6,000ポイントを獲得できました。
私の場合は以下のような流れでインタビューに参加しました。
- 電話での日程調整:約15分
- 事前接続確認:約10分
- インタビュー本番:約90分
まず初めにアンケート事務局から電話があり、インタビューや事前接続確認の日程調整、事前に回答したアンケート内容の確認を行いました。
また、今回はオンラインインタビューのため、当日の約1週間ほど前に音声や映像の事前接続確認を実施しました。特に問題もなかったため、事前確認は約10分で完了しました。
インタビュー本番の所要時間は約90分。事前確認も含めると、所要時間の合計は約2時間でした。
3日間の合計2時間で6,000ポイントを獲得できましたので、インタビューは非常に効率が良いと感じました!
参加件数 | 1件 |
獲得ポイント | 6,000ポイント |
今回の検証では、アンケートとインタビューを合わせて1ヶ月間で6,185ポイントを稼ぐことができました!
よりたくさん稼ぐためには?
今回は楽天インサイトシステムのアンケートのみに回答しましたが、他社システムのアンケートやPC専用のアンケートにも回答すればより多くのポイントを稼ぐことができます。
また、各アンケートは定員に達し次第回答が締め切られてしまいますので、新着のアンケートを見逃さないようにメール通知をオンにしたり、こまめにサイトを確認すると良いでしょう。
さらに、インタビューやモニターに参加すると通常のアンケートよりももらえるポイントが高額になります。
そのような参加型調査の対象者に選ばれやすくなるコツとして、楽天インサイトのホームページに以下の記載がありますので、参考にしてみてください。
楽天インサイトホームページより引用
- できるだけ多くのアンケートに答える
- まじめに回答!適当な回答は対象外となります
- 記述形式の質問があれば、できるだけ具体的に分かりやすく記載
本記事で楽天インサイトに興味を持たれた方はこちらから登録可能となっております。
まとめ
より多くのポイントを稼ぐためには、コツコツと継続していくことが大切です。
動画を見ながら、音楽を聴きながら、通勤時間等… スキマ時間を活用してたくさんポイントをゲットしましょう!